• 単発クリニック
【3月福井サッカーイベント】STAYLE合同クリニック(低学年&高学年)
日時:2025年3月23日(日)低学年 17:00-18:20 / 高学年 18:30-19:50
場所:日東シンコースタジアム(福井丸岡)
サイドアタッカー・ディフェンス・キーパー

大人気!合同クリニック開催決定!

自分のポジションや習いたいこ分野にそれぞれ分かれてトレーニングを行い、
それぞれで学んだことを最後のゲームなどで活かしてもらいます。
自分の学びたいことにフォーカスしているので、
より学んだことがチームなどで活かしやすくなってます。

各分野紹介

  • サイドアタッカー

      攻撃の戦術として多いパターンの一つであるサイド攻撃!

      サイドの選手を使って、相手陣地に侵入し、
      相手ディフェンスを
      崩すして、ゴールを奪う!その最初の崩すのに必要なサイドアタッカーの技術を伝授!

      サイドのディフェンスを縦や横に抜く技術や、縦突破後のクロス、縦突破からのカットインでペナルティエリアに侵入し、ゴールを奪う!

      サイドアタッカーに必要なあらゆる技術を伝授します!

    • ディフェンス

        『ディフェンス』は、ボール所持している時間よりも多く
        どのポジションでも必要な技術!

        ポジション毎でディフェンスの仕方も変わり、
        状況毎にもディフェンスの仕方は違う!

        そんな奥の深いディフェンスだが、
        まずは基本的なところから学び、
        そこから臨機応変に対応していけるように指導!

        ディフェンスクリニックでは、
        守備だけではなく足元の技術も伝授!

        ディフェンス出来ても奪った後の技術も重要で、奪われた後の守備も大事!

        ボールがあってこそのディフェンスの、
        全ての技術を伝授します!

      • キーパー

        ゴールキーパー手を使えばシュートを
        止めれるわけではありません。

        構え方、キャッチの仕方、ステップなど
        細かい技術がたくさんあります!

        ゴールキーパークリニックでは経験豊富なコーチが、
        ゴールキーパーに必要な技術を
        丁寧に指導します!

        ・本格的な指導を受けたことがない
        ・シュートが止められなくて悔しい
        ・ゴールキーパーの仲間と出会いたい

        そんな想いにしっかり向き合います!

        試合で活躍できるゴールキーパーを
        一緒に目指しましょう!

      各分野&指導者紹介

      各分野毎の指導者がこだわった指導内容や、それぞれの指導者の紹介です。

      【低学年 スケジュール】

       17:00 開会式
      17:10 各ウォーミングアップ
      18:20 各テーマトレーニング
      17:50 ゲーム(合同)
      18:20 閉会式・写真撮影

       

      【高学年 スケジュール】

       18:30 開会式
      18:40 各ウォーミングアップ
      18:50 各テーマトレーニング
      19:20 ゲーム(合同)
      19:50 閉会式・写真撮影

      サイドアタッカー

      • テーマ
        『縦への突破からのクロス』

        サイドでボールを持った時に、個人技術で
        縦への突破からのクロスする技術を伝授します。

        ファーストタッチ目の置き所、
        縦に行くのか中に行くのか?後ろに戻すのか?駆け引きしながら、相手の陣地に侵入する。
        相手を引き寄せたり、周りを使ったりと
        あらゆる方法を伝授します!


        周りの動き方も伝授し、
        オフザボールの
        トレーニングも行う予定です。スピードがあればスピードを活かし、
        ドリブル技術あるならドリブルを活かす!

        選手に合わせたトレーニングを行います。

      • 指導内容

          タテに行く時の駆け引き

          ・どっちに行くかわからない持ち方
          ・逆いくことで行きたい方向のスペースが生まれる
          ・腕や身体で相手の前に入る
          ・行く時の緩急の重要性

          クロスの上げ方

          ・インフロントで蹴る
          ・キーパーから逃げていくようなキック
          ・キーパーと味方の間に蹴る
          ・味方がシュート撃ちやすいボール

        • ヘッドコーチ

          片岡トレーナー

          JMFA認定マンツートレーナー

          日本マンツーマンサッカー協会 代表理事

          U-12ナショナルトレセン

          U-13北信越選抜

          U-16滋賀国体メンバー

          野洲高校サッカー部

          大阪経済大学サッカー部

          ヨーロッパサッカー経験

          スペイン指導者資格保持予定

          当時では、福井県No1選手。

          福井からセクシーフットボールの指導

          学びに進学し、あらゆる技術を持ち合わせ、現在はスペイン指導ノウハウを持ってる代表の片岡。

          • アシスタントコーチ

            足立トレーナー

            【経歴】

            春山少年サッカークラブ(福井)

            明道中サッカー部(福井)

            啓新高校サッカー部(福井)

            福井KSC

            ランプーン・ウォリアーFC (タイ)

            【実績】

            ヨーロッパ留学(モンテネグロ)

            福井地区トレセン

            地区トレセン止まりの無名の選手だったが、

            ヨーロッパやタイでサッカー経験を

            福井の選手の為に伝えるべく指導をしてくれます。

            ディフェンスクリニック

            • テーマ
              『サイド攻撃の対応』

              ディフェンスをする時は、
              必ず相手チームの対人という敵がいる!

              そんな対人で抜かれないディフェンス技術を
              身につけて、オフザボールでの対応や、
              ボールを持っている選手に対しての対応、
              抜かれない技術から、追い込む技術!

              大事なのは奪うことだけではなく、まずは抜かれない技術!
              その連続が最後は奪いマイボールに繋がる!

              そんなディフェンス技術を伝授します!

            • 指導内容

              ・サイドの一対一での基本姿勢
              ・ドリブラーの揺さぶりに対応する為の基本姿勢
              ・ボール保持時のプレー
              ・ボールをもらう位置、もらった後のプレー
              ・アジリティ
              ・パス&コントロール
              ・対人トレーニング(1対1)
              ・対人トレーニング(複数人)

              • ヘッドコーチ

                星トレーナー

                出 身:滋賀県高島市

                指導歴:5年

                経 歴:ガンバ大阪ジュニアユース

                    滋賀県立野洲高校サッカー部

                    びわこ成蹊スポーツ大学

                    FC刈谷

                実 績:U-15高円宮杯全国優勝

                    U-15大阪府トレセン

                    滋賀県国体選抜

                    滋賀県ベストイレブン

                    全国高校サッカー選手権出場

                    総理大臣杯全日本大学出場

                    全国社会人サッカー選手権出場

                • アシスタントコーチ

                  前田トレーナー

                  出 身:福井県坂井市

                  現 在:あわらクラブ

                  経 歴:三国JSC

                     三国中サッカー部

                     福井工大福井サッカー部

                     関西国際大学サッカー部

                     福井県1部リーグ あわらクラブ

                  実 績:三国JSCサッカー部キャプテン

                     三国中サッカー部10番キャプテン

                     福井工大福井サッカー部10番キャプテン

                     関西国際大学サッカー部Bチームキャプテン

                     地区トレセン

                  ゴールキーパークリニック

                  • テーマ
                    『ペナルティエリア内での対応』

                    相手選手にペナルティエリアに侵入された時の対応を指導していきます!

                    対応の仕方を間違えてしまうと
                    失点する確率が一気に上がってしまう重要な場面!

                    自分の立ち位置や味方や敵の位置、
                    相手選手との距離や考えられるシュートコースなど、
                    あらゆることを想定して
                    その場面に応じた適切な判断が必要です!

                    そんな重要な場面で失点を防げるキーパーに
                    必要な技術を伝授します!

                    今ではJクラブの指導や、
                    名選手から学びを得た水上コーチだからこそ、
                    他では学べないGK技術を指導します!

                  • 指導内容

                    ・アジリティW–UP
                    基礎W–UP
                    シュートに対してのポジショニング
                    ・前後のポジショニング
                    ・攻撃時のポジショニング
                    シュートに対してのダイビング&セービング

                    • ヘッドコーチ

                      水上トレーナー

                        【経歴】

                        U-15日本代表/U-17ナショナルトレセン

                        U-18日本ユース選抜

                        千葉国体準優勝

                        大阪府代表 優秀選手賞(高3)

                        U-18日本クラブユース優勝

                        ガンバ大阪ユース(高3)

                        ユニバーシアード代表候補(近畿大学)

                        全日本大学選抜

                        トゥーロン国際大会出場(フランス)

                        【所属チーム】

                        ザスパ草津(現ザスパクサツ群馬)

                        アローズ北陸(現力ターレ富山)/ツエーゲン金沢

                        【資格】

                        JFA公認D級コーチ/JFA公認キッズリーダー

                        元日本代表のGKから直接指導したり、

                        J下部組織のユースの指導などを経験!

                      詳細情報

                      日時 3月23日(日)低学年 17:00~18:20 / 高学年 18:30-19:50
                      場所 日東シンコースタジアム
                      対象 低学年:小学1年生 〜 小学4年生
                      高学年:小学5年生 〜 中学3年生
                      料金 3,000円
                      人数 各分野それぞれ20名ずつ
                      ※今回「ストライカー」は中止になりました。
                      持ち物 運動の服装。水分。サッカーボール。スパイク。キーパー手袋(GKの選手のみ)
                      ボールがない方はこちらで貸し出ししております。
                      参加方法 ①公式LINEのご登録
                      ②リッチメニューより『ご予約』
                      ③ハコモノ会員登録
                      ④サッカークリニックをご予約

                      お申し込みフォーム

                      下記の入力フォームに必要事項をご入力のうえ、
                      「入力内容を確認する」ボタンを
                      クリックしてください。
                      入力内容をご確認のうえ、
                      「送信する」ボタンをクリックしてください。
                      お送りいただいた内容を確認しご返信いたします。
                      ※の項目は入力必須項目です。
                      • 希望内容
                      • 参加者名
                      • フリガナ
                      • 所属クラブ
                      • 生年月日
                      • メールアドレス
                      • 電話番号
                      • 住所
                      • ご質問
                      当サイトの「プライバシーポリシー」に同意します。
                      STAYLE公式
                      LINELINE
                      からも お申し込み可能です
                      友だち追加後、
                      3ステップでお申し込み完了!
                      • 1予約システム会員登録
                      • 2希望のイベントを選択
                      • 3予約日を確定
                      申込方法やご質問ある場合も、
                      お気軽にLINEで
                      お問い合わせください。